メニュー

組合のご紹介 | 横浜個人タクシー協同組合

組合のご紹介

組合の理念

ご利用のお客様へ迅速にお応えします

横浜個人タクシー協同組合では、無線タクシー412台がご利用のお客様へ迅速にお応えします。

多彩な支払方法

でんでん虫のタクシーチケットや各種クレジットカード・デビットカードをご利用いただけます。

「安心・安全・快適」をスローガンに!

安全を常に心がけサービス向上に努めています。全車が賠償保険に加入し、万一の場合の対応も万全です。

マスターズ制度

マスターズ制度

優良個人タクシー事業者認定制度(マスターズ制度)は、平成10年12月1日に(社)全国個人タクシー協会が「乗る前に、良質なタクシーを選びたい」という利用者の声に応えるため、車両屋上優良個人タクシー事業者認定制度に「マスター(みつ星)称号」等を提出して、選択性の向上を図っております。

 

制度参加の事業者は、年1回のマスター認定を目指して「お客様に良質なタクシー・サービスを提供する。」をモットーに自己研鑽に努めております。

制度のしくみ

個人タクシー事業者が自由意志で参加して、最高位であるマスター(みつ星)を目指します。
その過程・状況を車外屋上に表示して、お客様に情報提供します。

マスター称号

マスター称号

マスター認定基準をすべてクリアすると認定され、このマスター称号を車両屋上に掲げることを許されます。認定審査は、第三者の有識者で構成された「マスター認定委員会」で行います。
マスター事業者が、認定基準に抵触するとマスター称号を剥奪されますので、引き続き自己研鑽に努めなければなりません。

制度参加章

制度参加章

マスター認定までの所定期間(2年間)、屋上に提出します。マスターズ宣言を行ってマスターを目指します。個人タクシー事業者全員がここからスタートします。

マスターズ制度理念

良質なタクシー・サービスを提供

制度参加者は、マスターズ宣言を行って、常にマスターを目指し、良質なタクシー・サービスをお客様に提供します。

安全・安心な個人タクシーの情報を提供

制度参加者は、マスター称号又は制度参加章を、表示灯に一体的に表示し、安全・安心に利用できることを情報提供します。

最高レベルのタクシー・サービスを目指す

マスターズ事業者は、更新を重ねるごとに研鑽に努め、最高レベルのタクシー・サービスを目指します。

適正な運営により、お客様の信頼に応える

公益法人として、マスターズ制度を適正に運営してお客様の信頼に応えるとともに、制度参加者の自己研鑽と日常営業における活動を支えます。

主な認定基準

  • 道路運送法等の違反による行政処分
  • 道路交通法の違反
  • 重大事故
  • 適正営業にかかる違反
  • 前各号における旅客又は他の運転手からの苦情
  • その他、前各号に準ずる行為又は処分等

組合概要

  • 組合外観組合外観
  • 組合事務室組合事務室
  • 無線室無線室
組合名 横浜個人タクシー協同組合
設立 1961年11月30日
資本金(出資金) 4,864万円
※2023年3月31日現在
所在地 〒232-0006
神奈川県横浜市南区南太田4丁目4番10号
代表電話番号 045-712-0393
FAX番号 045-713-4768
代表者 代表理事 門谷 真人
事業者数 608名
※2023年3月31日現在
車両情報 全車両台数 608台
無線タクシー 412台
カーナビゲーションシステム搭載597台
各種クレジットカード利用可 537台
※2023年3月31日現在

アクセスマップ

ご案内メニュー

  • タクシーを呼ぶ
  • 料金案内
  • 定額空港送迎
  • お忘れ物
  • 観光案内
  • 組合のご紹介
  • 組合の活動
  • お知らせ

Copyright© 横浜個人タクシー協同組合All Rights Reserved. login